top of page

誠実・責任世代・行動力




安全・安心して
暮らせる街づくり
適切な医療、介護、福祉サービス体制を整えるとともに、防災・減災・国土強靭化への取り組みを進め、住民の命・財産・未来を守り、安全・安心な暮らしを実現させたい。
-
医療・介護・福祉サービスの充実と更なる支援
-
健康寿命延伸のための取り組みと強化
-
自衛隊との連携も含めた地域の防災活動への取り組み支援
-
維持管理も含めた災害対策のための必要なインフラ整備推進
-
避難経路確保を含め米子境港間の高規格道路の早期実現
-
拉致被害者の早期帰国実現への取り組み など
ポストコロナを見据えた地方創生の実現
県民所得の向上を実現し、少子化を克服し、地方創生を鳥取県から実現したい。
-
デジタル田園都市構想への取り組み強化
-
グリーン社会への取組推進(循環型社会構想など)
-
地域公共交通体系の確立
-
ポストコロナを見据えたインバウンドへの取り組み強化
-
地域間交流の更なる推進
-
高校・高専・大学・専門学校などとの連携による人材育成
-
女性活躍の更なる推進
-
官民問わず働く環境の改善と整備 など
教育の充実と子育て支援
子育て王国を名実ともにするためにコロナ禍でも安心して出産・育児ができる環境を整え、学力は勿論のこと、郷土愛に溢れ、個性と想像力を育む教育環境を整えたい。
-
教育・子育て無償化の実現
-
ふるさと教育の推進
-
GIGAスクール構想の更なる推進
-
スポーツ、文化芸術活動への支援
-
地域と学校の連携による教育の推進
-
動物愛護の教育推進と取り組み強化 など
地域経済の活性化支援
農林水産業や中小企業など地場の産業をしっかりと支援し、持続可能な地域経済を構築したい。
-
生産性向上への取り組み支援
-
事業承継や人材・担い手育成への支援
-
儲かる農業・漁業・林業・畜産業の実現
-
遊休農地の解消と農業基盤整備への支援
-
空き家胃対策を含めた移住・定住施策の取り組み推進
-
広域(皆生温泉、大山、境港など)観光の推進 など
bottom of page